人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年度第1回目の姫路市自主研修会:絵の具の使い方。

今年も、やっていますよ。姫路の図工部は、自主研修会を!
今年は企画推進役に復活です。
第1回目は、絵の具の使い方(武内・稲岡先生が担当)と、鑑賞カードの使い方(私が担当)です。
担当としても、楽しみにしていた講座で、当日はゆかた祭りだったのに、60人あまりの先生が参加しました。
武内先生は低学年の絵の具の指導の仕方です。
今年度第1回目の姫路市自主研修会:絵の具の使い方。_d0146612_1918829.jpg

混色指導の仕方や、その後の色彩に広がりをあたえる、色遊びを教えて下さいました。
今年度第1回目の姫路市自主研修会:絵の具の使い方。_d0146612_1919443.jpg


ベテランの稲岡先生は、高学年で使える、実践例を教えて下さいました。
今年度第1回目の姫路市自主研修会:絵の具の使い方。_d0146612_1919528.jpg

空飛ぶ、混色実践や
今年度第1回目の姫路市自主研修会:絵の具の使い方。_d0146612_19202556.jpg

ビルのシルエットを使った、夕焼けの描画指導の仕方を伝授してくださいました。
今年度第1回目の姫路市自主研修会:絵の具の使い方。_d0146612_1921895.jpg

いやー、実践の引き出しの豊富さには、脱帽です。

次回は8月12日、公民館を借り切って、造形遊びの実践です。テーマは「風」
楽しみに。たのしみ。
by kazukunfamily | 2011-06-25 19:22 | 現場の図工実践

子どもとアートとict教育の関わりを生かした図画工作科教育の実践的研究


by kazukunfamily